
手紙郵送先確認中
『時箱』内の手紙を受け取っていない方へお知らせ!
イベントに参加できなかった方、参加したけど手紙が見つからなかった方、イベント出欠回答フォームへ未回答の方を対象に手紙の郵送先を確認しています。
対象の方は以下の内容を「kemigawa.tokibako@gmail.com」にメールをお願いします。
★手紙の郵送先
以下、いずれかを連絡ください。
①手紙に記載している住所で問題ない。
②現住所に郵送したい。
③破棄して問題ない。または時箱に入れていない。
その他記載事項
学年 :23期or24期or25期
クラス :3年時のクラス
氏名 :旧姓も連絡願います
現住所 :②を選択の方
★連絡締切:2024年5月31日(金)
『新時箱』制作中
再会を願って、10年後への手紙を募集中!
【手紙のルール】
10年後への手紙が入った封筒をさらに送付用の封筒に入れて投函願います
切手は不要です(郵送するか未定です)
宛名は原則ご自身としてください、第三者への発送は対応できない可能性があります
差出人記名ルール ・住所 ・氏名(旧姓も) ・何期生か ・3年時のクラス
手紙送付先: 〒262-0021 千葉県千葉市花見川区花園町1574−18
(有)千葉れんげサービス 武内康浩 宛
フォトアルバム・記念誌
5/18の感動の再会を再び!
『時箱』開封イベント当日の様子をフォトアルバムや記念誌としてを制作する予定です。
当日、イベントに参加できなかった仲間も多く、当日の様子を残せたらと考えています。
そこで皆さんが撮影した写真、動画の提供をお願いします!
※個人情報保護を考慮し、受付時に撮影OK/NGを確認しました
NGの方はわかるように目印をつけて頂いた上での撮影を心掛けました
※編集時に最大限の配慮はいたしますが万が一写り込みがあった場合はご容赦ください
※フォームへの投稿はGoogleアカウントが必要となります。お持ちでない方は
「kemigawa.tokibako@gmail.com」宛にファイルを添付し送付ください
以下の登録フォームより、写真、動画をアップください。

『時箱』開封イベント
イベント日程
2024年5月18日(土)
第一部:『時箱』開封式典
時間:15:00〜16:00(14:30受付開始)
場所:検見川高校体育館
第二部:三学年合同懇親会
時間:18:00〜20:00(17:30受付開始)
場所:ホテルグリーンタワー幕張
★イベントへの出欠連絡を以下フォームより入力ください★
出欠確認期間:【受付終了】2024年4月8日(月)〜5月6日(月)
※出欠登録の変更は「kemigawa.tokibako@gmail.com」までご連絡をお願いします。
入力方法がわからない方はこちらの操作マニュアルを参照ください
よくあるお問い合わせもこちら
クラウドファンディング
(支援期間は終了しました)
ご協力ありがとうございました!
プロジェクト掲載ページ
スケジュール
目標達成のご報告
【期間終了】2024年3月21日(木)〜2024年3月31日(日)
このたび、私たちがREADYFORにおいて行っていたプロジェクト「25年前のタイムカプセルを開封するイベントを成功させたい」が無事に目標金額を達成することができました。ご支援、ご協力をいただいた皆さま、ほんとうにありがとうございました。
3月21日から3月31日までの10日間に、349人の方に来訪していただき、47人の方から560,000円ものご支援をいただきました。また、様々な世代の卒業生や関係者の方からのご支援もあり、なによりの励みになりました。
皆さまからのご期待とご支援を無駄にしないように、5月18日の時箱開封式と懇親会を充実させるとともに、本プロジェクトが母校の発展に少しでも力になれるように努めて参ります。
リターンに関しましては、メッセージにて随時ご連絡いたします。もうしばらくお待ちください。またプロジェクトに進展があれば活動報告を更新する予定です。引続き宜しくお願いいたします。
最後にあらためて心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
検見川高校『時箱』開封実行委員会一同